星槎ゼミナール(アーカイブ)

こちらのサイトは、星槎ゼミナールの記録をアーカイブしていきます。
 

【星槎ゼミナール#8】

2020年12月26日(土)
テーマ「学校現場でのICT活用ー入門編」/松本 幸広(星槎大学 事務局長)、小林 学(星槎大学 事務局)
概要:今回のテーマは、「学校現場でのICT活用ー入門編」として、前回の超入門の続編です。来春(2021年4月)から全国の公立学校などに導入されるChromebookやiPadなどの機器材を通してどのようなことが必要になってくるのかなどをゼミナールの中で触れていければと思います。

 
動画の中で解説・ご紹介している内容について以下にまとめましてご案内致します。

 ■一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協(SARTRAS(サートラス))
 https://sartras.or.jp
  ● 授業目的公衆送信補償金規程(2020年12月18日認可)<参考>
  https://sartras.or.jp/wp-content/uploads/hosyokinkitei.pdf

 ■ユネスコ 学習の4本柱
  ●学習の4本の柱(Learning:The Treasure within)/FULLText
  https://unesdoc.unesco.org/ark:/48223/pf0000109590
 
【星槎ゼミナール#7】
2020年11月28日(土)
テーマ「学校現場でのICT活用ー超入門編!」/ 松本 幸広(星槎大学 事務局長)、小林 学(星槎大学 事務局)
概要:今回のテーマは、「学校現場でのICT活用ー超入門編!」と称して初歩の初から、四十の手習いとしてICTと初めて関わった講師と、その教え子が超入門編として解説します。
 
【星槎ゼミナール#6】
2020年8月1日(土)
テーマ「コロナで変わるー新しい学校の姿 その②」/ 西村 哲雄 氏(星槎大学大学院 教授)
概要:前回の7/18 のテーマである「コロナで変わるー新しい学校の姿」ということで引き続き西村哲雄教授に登場していただきます。子ども達の学習機会を確保していくためのICT利用が必要不可欠となる中で、文部科学省が進めるGIGAスクール構想も踏まえ、教育現場の新しい学校の姿について星槎ゼミナールの中で語っていただきます。

 
【星槎ゼミナール#5】
2020年7月18日(土)
テーマ「コロナで変わるー新しい学校の姿」/ 西村 哲雄 氏
概要:緊急事態宣言が全面的に解除され小中高校では再登校が始まっている中で、これまで送ってきた学校生活とは異なる状況の中で、どのようにして児童・生徒の学習機会を確保し得るのか、ICT利用に視点を置き星槎大学大学院 西村哲雄教授に、今の現場での課題と現状を踏まえた これから教師ができることについて星槎ゼミナールの中で語っていただきます。



今回のゼミナールの中でご紹介した関連資料等について以下のように共有いたします。
◆文部科学省<学びのイノベーション事業ー実証研究報告>
 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/110/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2015/07/02/1359569_1.pdf
◆文部科学省<文部科学省実証研究「学びのイノベーション事業の取り組み(動画解説編(Youtube))」>
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLGpGsGZ3lmbDCR8dqJbkLFvN0CTi5ZbfG
◆文部科学省<学びのイノベーション事業についてのまとめ>
 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1408183.htm
◆文部科学省<「GIGAスクール構想の実現」とは  ~学校情報化の目的と概略~(動画解説)>
 https://www.youtube.com/watch?v=CtHWnraIajA&feature=youtu.be
 
【星槎ゼミナール#4】
2020年6月20日(土)
テーマ「ニーズに合わせた多様な学びの場−その②」/ 西永 堅 氏
概要:前回に引き続き、障害の有無にかかわらず互いにその特徴を活かして支え合う社会を目指す「インクルージョン」の視点に立って、多様な学びの場としての通信制のあり方や学校教育について、星槎の教育を紹介しながら語っていただきます。

※今回のゼミナールは、お申し込み・参加いただいた人数が少数でしたので、参加いただいた皆様より個別の状況を伺いながら、交流の形で実施させていただきました。
※当初、星槎ゼミナール#4の公開は控える予定でしたが、動画編集を行い、個人が特定できない形にしております。
一部動画内では、意図的にブラックアウトさせている部分が多数ありますので、予めご理解ください。

 
【星槎ゼミナール#3】
2020年6月6日(土)
テーマ「ニーズに合わせた多様な学びの場」/ 西永 堅 氏
概要:障害の有無にかかわらず互いにその特徴を活かして支え合う社会を目指す「インクルージョン」の視点に立って、多様な学びの場としての通信制のあり方や学校教育について、星槎の教育を紹介しながら語っていただきます。

 
【星槎ゼミナール#2】
2020年5月23日(土)
テーマ「これからの教育を考える②」/ 寺脇 研 氏
概要:前回に引き続き、新型コロナウイルスによる緊急事態の状況下の中で、いまだからこそ教育をどのようにしていけばいいのかを、再度 寺脇研氏 に語っていただきます。

 
【星槎ゼミナール#1】
2020年5月6日(水)
テーマ「これからの教育を考える①」/ 寺脇 研 氏
概要:新型コロナウィルスによる緊急事態の収束はなかなか困難な局面にあるようです。状況によっては教育崩壊を危惧する声も聞かれますが、記念すべき初回は元文部科学省官僚で星槎大学客員教授の寺脇研氏に、いまだからこそ教育をどのようにしていけばいいのかを語っていただきます。